ドコモ光タイプC
長崎ケーブルメディアならドコモのスマホもおトクになります!

※1 「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」の契約者は月 額料金から1,210円/月を割引します。「eximo」「eximo ポイ活」「irumo(3GB/6GB/9GB)」「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「5G ギガライト(3GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(3GB超)」の契約者は1,100円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガラ イト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の 両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。
※2 同一「ファミリー割引」グループ内の「ドコモ光」契約〈月額料金、解約金(2年定期契約を途中解約の場合)、
契約事務手数料など別途費用〉が必要です〈解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合は、「ドコモ光 1ギガ」:戸建タイプ5,500円、
マンションタイプ4,180円、「ドコモ光 10ギガ」:5,500円の解約金がかかります(2022年6月30日以前にお申込みの「ドコモ光 1ギガ」定期契
約プランの場合、戸建タイプ14,300円、マンションタイプ8,800円の解約金がかかります)(更新期間を除く)。〉
ドコモ光10ギガタイプC
戸建て・マンションにお住まいの方 | |
最大通信速度 10Gbps 下り:10Gbps 上り:10Gbps (ベストエフォート) | 月額利用料(定期契約あり) 5,800円[税込6,380円] (プロバイダ料込み) |
月額利用料(定期契約なし) 7,300円[税込8,030円] (プロバイダ料込み) |
ドコモ光1ギガタイプC
戸建てにお住まいの方 | |
最大通信速度 1Gbps 下り:1Gbps 上り:1Gbps (ベストエフォート) | 月額利用料(定期契約あり) 5,200円[税込5,720円] (プロバイダ料込み) |
月額利用料(定期契約なし) 6,700円[税込7,370円] (プロバイダ料込み) |
マンションにお住まいの方 | |
最大通信速度 1Gbps 下り:1Gbps 上り:1Gbps (ベストエフォート) | 月額利用料(定期契約あり) 4,000円[税込4,400円] (プロバイダ料込み) |
月額利用料(定期契約なし) 5,000円[税込5,500円] (プロバイダ料込み) |
定期契約プランは、2年間同一の「ドコモ光」契約を継続して利用することが条件となり、解約(定期契約のない料金プランへの変更含む)のお申出がない場合は自動更新となります。更新後を含む契約期間内での解約時(定期契約のない料金プランへの変更含む)には、ドコモ光10ギガタイプCの場合、5,000円[税込5,500円]の違約金がかかります。ドコモ光1ギガタイプCの場合、戸建タイプ5,000円[税込5,500円]、マンションタイプ3,800円[税込4,180円]の違約金がかかります(2022年6月30日以前にお申込みのお客さまの場合、戸建タイプ14,300円(税込)、マンションタイプ8,800円(税込)の違約金がかかります)。(更新期間を除く)ただし、契約満了月の当月・翌月・翌々月はかかりません。「ドコモ光」の契約期間とペア回線(「ドコモ光」と対になる携帯電話回線)の契約期間は別々に取り扱われます。それぞれの契約期間が異なる場合、ペア回線の契約期間満了時に「ドコモ光」を解約した場合には、「ドコモ光」の解約金が発生します。●「ドコモ光」はベストエフォート型サービスです。記載の通信速度は技術規格上の最大値であり、インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境(パソコンの処理能力、ハブやルーターなどのご利用機器の機能・処理能力、LANケーブルの規格、電波の影響など)、回線の混雑状況、ご利用時間帯によって大幅に低下することがあります。●パソコンまたはその他端末機器を2台以上ご使用になる場合は、無線ルーター等をご利用ください。ルーターやハブ等の機器を使用した場合は、D-ONU(回線終端装置)とパソコンを直結した場合と比較し通信速度が遅くなる場合があります。●ドコモ光10ギガタイプCの場合、10GBASE-T対応のLAN機器及びLANケーブルを推奨します。ドコモ光1ギガタイプCの場合、1000BASE-T/1000BASE-TX対応のLAN機器及びLANケーブルを推奨します。●ncmIPフォンとの併用はできません。
ドコモユーザー必見!ドコモのスマホとセットでおトクに!!
ドコモ光 タイプCとは、ケーブルテレビの設備を使ってドコモが提供する光インターネットサービス。
ncmの光インターネットをご利用中の方は、
ドコモショップにて切り替えのお申込みのみで工事は不要です。
さらに、ドコモ光とドコモスマホをセットでご契約していると、
スマホの料金から割引になる「ドコモ光セット割」に対応!
ネットとスマホをまとめると、ドコモのスマホが毎月おトクになります!
サービス提供エリア
長崎市・時津町・長与町・西海市の一部
(但し、ncm光サービス提供エリアに限ります。詳しくはncmまでお問い合わせください。)
長崎ケーブルメディアのサービスとセットでさらにおトク!
ドコモ光タイプC、ケーブルテレビ、ケーブルプラス電話の中から対象プランを組み合わせることで月額利用料が割引になるサービスをご用意しております。お住まいの建物によって割引サービスの内容が異なりますので、詳しくはコチラをご覧ください。
オプションサービス
ncmインターネットサービスのオプションサービスがご利用いただけます。
オプションサービスについてはコチラをご覧ください。
IPv6インターネット接続サービス

IPv6とは、IPアドレスの枯渇を解消するための次世代インターネットプロトコルです。
大きな特徴の一つが、従来のIPv4では32ビットで表現していたIPアドレスを128ビットまで拡張している点にあり、近年にみられるIPアドレスの枯渇を解消する期待がされています。
ncmではIPv4とIPv6をまったく同じネットワーク上で同時に動かしている(デュアルスタック)ため、IPv6サービスは、IPv4のサービスとほぼ同等の品質を実現しています。
大きな特徴の一つが、従来のIPv4では32ビットで表現していたIPアドレスを128ビットまで拡張している点にあり、近年にみられるIPアドレスの枯渇を解消する期待がされています。
ncmではIPv4とIPv6をまったく同じネットワーク上で同時に動かしている(デュアルスタック)ため、IPv6サービスは、IPv4のサービスとほぼ同等の品質を実現しています。
IPv6インターネット接続開通までの流れ
IPv6インターネット接続をご希望の場合は、別途お申込みが必要となります。
「IPv6サービスのお問い合わせ・お申込み」より必要事項をご記入の上、お申込みください。
ドコモ光タイプCを転用でお申込みのお客様 | ドコモ光タイプCを新規でお申込みのお客様 |
1.ドコモ光タイプCのお申込み 2.ドコモ光タイプCへ切替完了・IPv4インターネット接続開通 3.IPv6サービスをご希望の場合は、別途お申込みください。 4.お客様にて設定後、IPv6インターネット接続開通 | 1.ドコモ光タイプCのお申込み 2.光サービス切替工事・IPv4インターネット接続開通 3.IPv6サービスをご希望の場合は、別途お申込みください。 4.お客様にて設定後、IPv6インターネット接続開通 |
月額利用料 | 無料 |
必要機器 | DHCPv6-PD対応ルーター及びIPv6対応端末 |
設定 | お客様ご自身での設定が必要です |
●IPv4とIPv6では、通信速度に違いはありません。
●ドコモ光タイプCのIPv6開通のご案内はお送りしておりません。
表記税込金額は消費税10%込みの金額です。
消費税率の改正があった場合は改正後の税率によります。
消費税率の改正があった場合は改正後の税率によります。